俺はシンガポールに来てからはずっとミズノ、去年からはロットにスパイク・ウェアのスポンサーになってもらってるんだよね。
今年は色々迷ったけど、ロットを継続することにしました。
で、今年から新たにアンダーウェアのスポンサーもついて頂きました。
アンダーウェアって言ってもパンツじゃないよ。
試合や練習時に、ユニフォームの下に着るやつ。
大学の時の俺達のマネージャーさんの知り合いの会社のもので、今年のプレシーズン中に試させてもらって、すごい良かったので、正式にスポンサーになってもらいました。
世界中でも流行ってるみたいだし、実際すごい良い感じです。
沢山もらったから、チームメートにもあげたらみんな超喜んでるし、すごい良いって言って喜んでるね。
これで良いパフォーマンスをしてくれる事を期待します。
そして何よりマネージャーさんや、メダリストプランニング様(アンダーウェアの会社様)に感謝です。
スポンサーになって頂いている方々の為にも活躍しないとね。
写真は勿論、そのブツです。
今年は色々迷ったけど、ロットを継続することにしました。
で、今年から新たにアンダーウェアのスポンサーもついて頂きました。
アンダーウェアって言ってもパンツじゃないよ。
試合や練習時に、ユニフォームの下に着るやつ。
大学の時の俺達のマネージャーさんの知り合いの会社のもので、今年のプレシーズン中に試させてもらって、すごい良かったので、正式にスポンサーになってもらいました。
世界中でも流行ってるみたいだし、実際すごい良い感じです。
沢山もらったから、チームメートにもあげたらみんな超喜んでるし、すごい良いって言って喜んでるね。
これで良いパフォーマンスをしてくれる事を期待します。
そして何よりマネージャーさんや、メダリストプランニング様(アンダーウェアの会社様)に感謝です。
スポンサーになって頂いている方々の為にも活躍しないとね。
写真は勿論、そのブツです。
▲
by king-aki
| 2006-03-30 00:21
| ニュース
昨日はSリーグ第4節、相手は今年からSリーグに参戦しているアフリカ人だけのチーム。
相手は1勝1敗で流れは悪くない。俺達は1分け2敗で非常に流れが悪く、久しぶりにすごいプレッシャーを感じたね。
でも、俺達が力がを発揮出来れば勝てると信じてプレーした。
結果は3-2で初勝利。
嬉しいというか、ほっとしたって言うのが本音かな。
こんなにも1勝することが難しいとは、思ってました(笑)。
昨日も3-0から2点取られて、最後の最後のまで苦しい展開が続いたからね。
でも、ホームゲームで勝ち点3を取れた事が1番でかいね。
ノリも初ゴールを含む2点の活躍で、これで本当のバレスティアの一員になれたと思う。
FWは点を取らないと評価してもらえないから、厳しいけど、だからこそ、達成出来た時の喜びも大きいと思う。これからももっとノリが点を取れるように俺が良いパス、良い守備をしていかないとね。
昨日の俺は先制点後に、完璧にボランチに変更。
攻撃にはほとんど参加せず、守備、守備、守備。
シンガポールに来てからは、ずっとボランチだったから、全然苦じゃないし、チームが勝つためにプレーするのみ。
今のうちのチームの事を考えると、俺が下がり目にいた方がバランスが取れるし、あとは監督の支持に従うのみ。
とにかくキャプテンとして、今後もチームをまとめ、少しでも順位を上げれるように頑張ります。
試合に勝つと、みんなに笑顔で会えるし、みんなが笑顔でいられる。すごい幸せです。
今日も沢山の応援、ありがとうございました。
みんなが笑顔でいれるように、来週からも頑張ります。では
相手は1勝1敗で流れは悪くない。俺達は1分け2敗で非常に流れが悪く、久しぶりにすごいプレッシャーを感じたね。
でも、俺達が力がを発揮出来れば勝てると信じてプレーした。
結果は3-2で初勝利。
嬉しいというか、ほっとしたって言うのが本音かな。
こんなにも1勝することが難しいとは、思ってました(笑)。
昨日も3-0から2点取られて、最後の最後のまで苦しい展開が続いたからね。
でも、ホームゲームで勝ち点3を取れた事が1番でかいね。
ノリも初ゴールを含む2点の活躍で、これで本当のバレスティアの一員になれたと思う。
FWは点を取らないと評価してもらえないから、厳しいけど、だからこそ、達成出来た時の喜びも大きいと思う。これからももっとノリが点を取れるように俺が良いパス、良い守備をしていかないとね。
昨日の俺は先制点後に、完璧にボランチに変更。
攻撃にはほとんど参加せず、守備、守備、守備。
シンガポールに来てからは、ずっとボランチだったから、全然苦じゃないし、チームが勝つためにプレーするのみ。
今のうちのチームの事を考えると、俺が下がり目にいた方がバランスが取れるし、あとは監督の支持に従うのみ。
とにかくキャプテンとして、今後もチームをまとめ、少しでも順位を上げれるように頑張ります。
試合に勝つと、みんなに笑顔で会えるし、みんなが笑顔でいられる。すごい幸せです。
今日も沢山の応援、ありがとうございました。
みんなが笑顔でいれるように、来週からも頑張ります。では
▲
by king-aki
| 2006-03-28 13:06
| 試合結果
昨日の試合は完全に支配しながら、0-1での負け。悔しすぎる試合。
前半だけで5点は取れたのに、決めきれず逆に前半の最後に1点取られて、結局それが決勝点になり0-1。
後半もチャンスはあるけど、最後の精度が悪く無得点。
しかも俺達のカメルーン人FWルドが、レッドカード。
すべてが悪循環になってるね。
リーグ戦ではこういう風に流れが悪いときは絶対あるけど、1点取ったり、1勝することで流れがガラッと変わるから、今は辛抱して練習、練習。
FWが点取れば勝てたとか言われてるけど、俺達MFにも1試合平均2回はチャンスが来るから、それを決めれば試合には勝てるんだよね。
昨日も俺だってチャンスはあったわけだから、それを決めてチームを救わないとね。外国人助っ人なんだから。
プレーしている俺達は勿論悔しいけど、応援にきてくれてる方も絶対悔しいはず。
俺達は自分達の力で試合を決める事ができるんだから、しかも俺達はプロなんだから、結果がすべて。ファンの方々の為にも、勝たないと。
前半だけで5点は取れたのに、決めきれず逆に前半の最後に1点取られて、結局それが決勝点になり0-1。
後半もチャンスはあるけど、最後の精度が悪く無得点。
しかも俺達のカメルーン人FWルドが、レッドカード。
すべてが悪循環になってるね。
リーグ戦ではこういう風に流れが悪いときは絶対あるけど、1点取ったり、1勝することで流れがガラッと変わるから、今は辛抱して練習、練習。
FWが点取れば勝てたとか言われてるけど、俺達MFにも1試合平均2回はチャンスが来るから、それを決めれば試合には勝てるんだよね。
昨日も俺だってチャンスはあったわけだから、それを決めてチームを救わないとね。外国人助っ人なんだから。
プレーしている俺達は勿論悔しいけど、応援にきてくれてる方も絶対悔しいはず。
俺達は自分達の力で試合を決める事ができるんだから、しかも俺達はプロなんだから、結果がすべて。ファンの方々の為にも、勝たないと。
▲
by king-aki
| 2006-03-24 13:41
| 試合結果
今日はSリーグ第3節、相手はGOMBAK。
当面のうちのライバルと思われるチーム。
だから色んな意味で今日は勝たないと。
今日勝てば、また良い流れに乗れると思うし。
とにかく今日は、良い内容よりも、勝てばOKだね。
その為には何をしたら良いかを考えてプレーしたいね。
相手の良いところをださせないようにして、逆に俺達の良いところを出せれば結果は自然とついてくると思う。
チームが1つになり、勝利の為に全力を尽くせるようにみんなを盛り上げていきます。
何としても勝ちます。
PM7:30 キックオフ QUEENSTOWN STADIUMです。
応援に来ていただける方々、お間違いなく。
当面のうちのライバルと思われるチーム。
だから色んな意味で今日は勝たないと。
今日勝てば、また良い流れに乗れると思うし。
とにかく今日は、良い内容よりも、勝てばOKだね。
その為には何をしたら良いかを考えてプレーしたいね。
相手の良いところをださせないようにして、逆に俺達の良いところを出せれば結果は自然とついてくると思う。
チームが1つになり、勝利の為に全力を尽くせるようにみんなを盛り上げていきます。
何としても勝ちます。
PM7:30 キックオフ QUEENSTOWN STADIUMです。
応援に来ていただける方々、お間違いなく。
▲
by king-aki
| 2006-03-23 14:45
| 試合日程
もうキャリア・ウーマンって死語かな?
というのは、妻マミコは最近すごい忙しい。
新しい会社で働き始めて、出張もでてきたんだよね。
もうすでに日帰りでタイ・バンコク、マレーシア・クアラルンプールに行ってきたし、昨日は1泊2日でまたバンコク。明日と金曜日はマレーシアのジョホールバルへ。
まさに、キャリア・ウーマン(死語?)になりつつある。
本人は良い経験と言って、前向きに頑張ってるけど、もう少し楽させてあげないと。
だから、もっと俺はサッカー頑張ります。
で、前にも言ったけど、2006シーズン用のバレスティア、AKIHIRO・NORI応援ユニフォームが出来ました。
結構格好良いので、購入希望者は至急ご連絡下さい。
枚数もサイズももうあまりないので。
それにしてもWBCすごいですね。
特にイチローの熱い言葉、胸にきました。
では。
というのは、妻マミコは最近すごい忙しい。
新しい会社で働き始めて、出張もでてきたんだよね。
もうすでに日帰りでタイ・バンコク、マレーシア・クアラルンプールに行ってきたし、昨日は1泊2日でまたバンコク。明日と金曜日はマレーシアのジョホールバルへ。
まさに、キャリア・ウーマン(死語?)になりつつある。
本人は良い経験と言って、前向きに頑張ってるけど、もう少し楽させてあげないと。
だから、もっと俺はサッカー頑張ります。
で、前にも言ったけど、2006シーズン用のバレスティア、AKIHIRO・NORI応援ユニフォームが出来ました。
結構格好良いので、購入希望者は至急ご連絡下さい。
枚数もサイズももうあまりないので。
それにしてもWBCすごいですね。
特にイチローの熱い言葉、胸にきました。
では。
▲
by king-aki
| 2006-03-21 23:25
| ニュース
昨日は第2節、相手はヤングライオンズ。
俺にとっては今年最初の試合。
良い形でスタートしたかったけど、結果は0-2の完敗。
悔しいし、申し訳ない気持ちで一杯だね。
内容的な事は、今シーズンからはあまりここには書かないようにしようと思うので、書きませんが、負けたのには原因がある訳だから、そこを修正して、次節からに生かしていきたいね。
個人的には体も軽く動けてたけど、チームとしてのサッカーがなってなかったね。
でも、まだ始まったばかり。
切り替えて今週木曜日の試合に臨みます。
昨日も沢山の方々、応援ありがとうございました。
昨日が最後の観戦になってしまったが方々、勝てなくてすいませんでした。
今までありがとうございました。
俺にとっては今年最初の試合。
良い形でスタートしたかったけど、結果は0-2の完敗。
悔しいし、申し訳ない気持ちで一杯だね。
内容的な事は、今シーズンからはあまりここには書かないようにしようと思うので、書きませんが、負けたのには原因がある訳だから、そこを修正して、次節からに生かしていきたいね。
個人的には体も軽く動けてたけど、チームとしてのサッカーがなってなかったね。
でも、まだ始まったばかり。
切り替えて今週木曜日の試合に臨みます。
昨日も沢山の方々、応援ありがとうございました。
昨日が最後の観戦になってしまったが方々、勝てなくてすいませんでした。
今までありがとうございました。
▲
by king-aki
| 2006-03-20 13:47
| 試合結果
最近、はまっているものがあります。
それは、ホッケンミー。
これは何かと言うと、説明しづらいんだけど、中国の焼きそば?みたいな感じの食べ物。
いや、これで日本の焼きそばをイメージしてもらうと、全然違うんだけど。
その店はちょっと前に、お世話になっている方に紹介して頂き、うちの近くにあるホーカーセンターなんだけど、シンガポール1旨い?とか。
で、食いしん坊の俺としては間違いなく行くでしょう。
見た感じは普通の店と変わらなかったけど、食べてみると、絶品でした。
実際、最初は旨かったって思っただけど、なんか行けば行くほど旨くなっていって、またすぐ行きたくなる。かなりはまってます。
いつもカメラを忘れ、写真を撮り忘れちゃうんだけど、次行った時は、必ず写真撮ってきます。
シンガポールにお住まいの方、是非トライしてみて下さい。
それは、ホッケンミー。
これは何かと言うと、説明しづらいんだけど、中国の焼きそば?みたいな感じの食べ物。
いや、これで日本の焼きそばをイメージしてもらうと、全然違うんだけど。
その店はちょっと前に、お世話になっている方に紹介して頂き、うちの近くにあるホーカーセンターなんだけど、シンガポール1旨い?とか。
で、食いしん坊の俺としては間違いなく行くでしょう。
見た感じは普通の店と変わらなかったけど、食べてみると、絶品でした。
実際、最初は旨かったって思っただけど、なんか行けば行くほど旨くなっていって、またすぐ行きたくなる。かなりはまってます。
いつもカメラを忘れ、写真を撮り忘れちゃうんだけど、次行った時は、必ず写真撮ってきます。
シンガポールにお住まいの方、是非トライしてみて下さい。
▲
by king-aki
| 2006-03-18 00:11
| ニュース
ついに我が少年サッカーチームのブログが完成しました。
完成と言っても、急いで作って、とりあえず形にしただけだから、まだまだだけど、これから少しずつ良いものにしていきたいね。
どんどん書き込みして下さい。
http://globalfootball.dreamblog.jp/
関係ないけど、うちの愛犬「ペレ」がまた具合悪いんです。
ショッチュウなるんだけど、下痢と嘔吐を繰り返す。
原因がいまだつかめません。
そうなった時は、本当に辛そうでかわいそうです。
何とか原因がつかめると良いんだけど。
今日の夜には良くなってきたから、良かったけど。
そういえば、俺の実家には「ハナ」って言う名犬がいるんだけど、あいつはしっかり飯食ってるかな?もう良い年だから、痩せてしまったけど、少しでも長生きしてもらいたいね。
中村家の皆さん、宜しくお願いします。
では、今日の写真は相変わらず太っている「ペレ」です。

完成と言っても、急いで作って、とりあえず形にしただけだから、まだまだだけど、これから少しずつ良いものにしていきたいね。
どんどん書き込みして下さい。
http://globalfootball.dreamblog.jp/
関係ないけど、うちの愛犬「ペレ」がまた具合悪いんです。
ショッチュウなるんだけど、下痢と嘔吐を繰り返す。
原因がいまだつかめません。
そうなった時は、本当に辛そうでかわいそうです。
何とか原因がつかめると良いんだけど。
今日の夜には良くなってきたから、良かったけど。
そういえば、俺の実家には「ハナ」って言う名犬がいるんだけど、あいつはしっかり飯食ってるかな?もう良い年だから、痩せてしまったけど、少しでも長生きしてもらいたいね。
中村家の皆さん、宜しくお願いします。
では、今日の写真は相変わらず太っている「ペレ」です。

▲
by king-aki
| 2006-03-14 23:38
| ニュース
以前から俺が愛用している「冬虫夏草」。
これを作ってる会社が、今年の新しいパンフレットみたいなのの表紙に俺を使ってます。
なんかかなり怪しい感じだけど、これもまた良い思い出かな。
それと今週の火曜日たまたま見た中国語新聞にでっかく俺が載ってました。
しかも俺がドリブルしているところに、セクシーな女の子が5.6人、ボールを取りにきていると言う、訳の分からない、意図のつかめない写真。
確かに記者会見の時にその写真は撮ったけど、まさかこんなところで使われてるとは。
しかも中国語だから何が書いてあるかわからない。怖い、怖い。
その新聞は持ってないから、もしGETできたら写真で公開します。
マジでうけます。
と、言うことで今日の写真はそのパンフレット。これも面白いよ。欲しい人は言って下さい。
有り余ってるので。
これを作ってる会社が、今年の新しいパンフレットみたいなのの表紙に俺を使ってます。
なんかかなり怪しい感じだけど、これもまた良い思い出かな。
それと今週の火曜日たまたま見た中国語新聞にでっかく俺が載ってました。
しかも俺がドリブルしているところに、セクシーな女の子が5.6人、ボールを取りにきていると言う、訳の分からない、意図のつかめない写真。
確かに記者会見の時にその写真は撮ったけど、まさかこんなところで使われてるとは。
しかも中国語だから何が書いてあるかわからない。怖い、怖い。
その新聞は持ってないから、もしGETできたら写真で公開します。
マジでうけます。
と、言うことで今日の写真はそのパンフレット。これも面白いよ。欲しい人は言って下さい。
有り余ってるので。

▲
by king-aki
| 2006-03-11 00:04
| ニュース
ついに2006年のシーズンが開幕したよ。
俺は出場停止で出れなかったけど、みんなが頑張ってくれて引き分けました。
貴重な勝ち点1をGET。
相手はウッドランズで、帰化した選手を合わせると6人の外人が出てて、俺達は外人2人が出場停止だから、出てる外人は2人だけ。
しかも相手は金持ちチームでローカルも給料の高い選手ばかりの優勝候補の1つ。
そんな厳しい状況の中、本当にみんなが頑張ってくれた。
実際、試合は俺達の思う壺。作戦通りです。
詳しくはあまり書けませんが、相手はやりずらかったはず。
でも、サッカーで何よりも大事なのは気持ちだって改めて思ったね。
俺達の選手はみんな気持ちの入ったプレーで、体をはってゴールを守ってたもん。
強い気持ちで、激しくプレーをすれば、そう簡単にはやられないしね。
今後、いかにその気持ちを持続して、またプレーの質も上げていけるかが課題だと思う。
とにかく今日は選手や監督、そして応援にきてくれた方々のお陰で勝ち点を取る事が出来ました。子供達もハーフタイムに氣志團を踊ってくれて、スタジアムを盛り上げてくれたし、みんなに感謝の気持ちで一杯だね。
次節は19日(日)。相手はヤングライオンズ。
何人かの子供達がその試合が最後に観戦できる試合だから、良いものみせないとね。
大和魂で、今季初勝利、取りにいきます。
今日はノリも活躍して、良いスタートがきれたし、本当にみんなに感謝です。ありがとうございました。
俺は出場停止で出れなかったけど、みんなが頑張ってくれて引き分けました。
貴重な勝ち点1をGET。
相手はウッドランズで、帰化した選手を合わせると6人の外人が出てて、俺達は外人2人が出場停止だから、出てる外人は2人だけ。
しかも相手は金持ちチームでローカルも給料の高い選手ばかりの優勝候補の1つ。
そんな厳しい状況の中、本当にみんなが頑張ってくれた。
実際、試合は俺達の思う壺。作戦通りです。
詳しくはあまり書けませんが、相手はやりずらかったはず。
でも、サッカーで何よりも大事なのは気持ちだって改めて思ったね。
俺達の選手はみんな気持ちの入ったプレーで、体をはってゴールを守ってたもん。
強い気持ちで、激しくプレーをすれば、そう簡単にはやられないしね。
今後、いかにその気持ちを持続して、またプレーの質も上げていけるかが課題だと思う。
とにかく今日は選手や監督、そして応援にきてくれた方々のお陰で勝ち点を取る事が出来ました。子供達もハーフタイムに氣志團を踊ってくれて、スタジアムを盛り上げてくれたし、みんなに感謝の気持ちで一杯だね。
次節は19日(日)。相手はヤングライオンズ。
何人かの子供達がその試合が最後に観戦できる試合だから、良いものみせないとね。
大和魂で、今季初勝利、取りにいきます。
今日はノリも活躍して、良いスタートがきれたし、本当にみんなに感謝です。ありがとうございました。
▲
by king-aki
| 2006-03-10 00:53
| チーム
カテゴリ
以前の記事
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧